「フラッシュモブをしたいんですが、なんにもわからなくて・・」というご相談をよくいただきます。
誰に何を頼んで、自分は何をしたらいいのか。どう依頼したらいいのか?不安がたくさんあるかと思います。
この記事では、フラッシュモブ四国がどんなふうにフラッシュモブを進められているのかを、書いていきたいと思います。
オーダーメイドで演出いたします!一人一人の想いが形に。
もちろんフラッシュモブは踊ります。
でも一生に一回のこの瞬間。だれかのために、想いがあるからフラッシュモブをしようと思ったはずです。
ですから、
「どうしてフラッシュモブをしようと思ったか」
が大事なんです。
「夫婦で会場の皆さんに喜んでもらいたい!」と
「奥さんに普段言えない気持ちを伝えたい!」
では、まったく違った演出も曲もダンスものフラッシュモブになるわけです。
フラッシュモブ四国では一人ひとりオーダーメイドでご演出させていただいております。
だれがフラッシュモブを作るの??
もちろんフラッシュモブを作るのは依頼してくださった方。相談しながら進めていきます。
そしてこれだけの人がかかわっていきます。
ええっ、フラッシュモブって大変!!と思うかもしれませんが、ご相談した後はすべてこちらに、お任せください。一生に一度の一日を全力でサポートさせていただきます。
受付・相談
まずはお電話でご連絡ください。
フラッシュモブの内容や、進め方、お見積りなどは受付が承ります。ご演出の途中で分からないことがあった時も、いつでもお問い合わせください。
演出家
最初にお受付でお聞きした内容をもとに、演出家が場所の下見に行き、お客様が「こんなサプライズがしたい!」というものを最大限に形にしていきます。
曲担当
曲は、お客様に自由に選んでいただきます。決めていただいた曲がなくてもこちらで入手いたします。また、曲の長さや速さなどはこちらでも調節可能なんでご安心ください。
振り付け師
お客様のご希望の雰囲気、当日の靴(ヒールなど)、服装(ドレスなど)、床の状態、演出に沿って振り付け師が振り付けをします。振り付けレベルも、5段階から選べます。
初めての方から経験者まで幅広く対応しております。
レッスン指導講師
レッスンは、実際に来ていただいて練習もできますし、なかなかお時間がとりにくい方のために動画での練習もご用意しております。ご安心ください。
映像・撮影担当
動画で想いを伝えたい場合や、当日のフラッシュモブを映像で残したいという方は動画制作も致します。
ダンサー・パフォーマー
当日一緒に踊るダンサーやパフォーマーです。
どんなサプライズがあるの??
結婚式でのフラッシュモブ
●新郎新婦様から会場の皆様へのフラッシュモブ
●お友達からのフラッシュっモブ
●ご家族から新郎新婦様へのフラッシュモブ
●新郎様から新婦様へ
●新婦様から新郎様へ
●余興として
その他のフラッシュモブ
●プロポーズ
●イベントフラッシュモブ
●企業PRフラッシュモブ
●文化祭フラッシュモブ
など・・・様々なフラッシュモブに対応しております
依頼した人の数だけフラッシュモブがある。
私たちも、今まで100件以上のフラッシュモブをオーダーメイドで
させていただきましたが、想いは皆さん様々です。
一生に一度の大事な日に伝えたい想いをぜひ、お聞かせください。
ご相談、お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください。